シンガポール での生活ももうすぐ終わるかも知れないという事で、ホーカー(屋台飯のフードコート)でローカル料理を楽しんでみる事にしました。
あまり外食をしてこなかったのでいい経験になりました。
屋台飯生活をするのは毎日がちょっとしたお祭り気分のようで楽しかったです。
どれも随分と安く種類が豊富で最初の2日位は色々と目移りしてしまいました。
何でこんな素晴らしいものを避けてきたんだろうと思った程です。
まあ3日もすると急に飽きてしまったりもしたのですが(笑)
それでも安くて便利ではあります。
飽きてしまったのは全般的に脂っぽいものが多いのと、日本米が食べられない事が原因かもしれません。
ホーカーで提供されている米はどこのものかわかりませんが、パサパサとしています。
実際に何がどの位の値段で食べられるのかお伝えしたいと思ったところもあり、China townにあるPeople’s park complexというホーカーに通いつめてみました。
こんな雰囲気のところです
————————————————————————————————————-
(1ドル=82円位)
ビーフヌードル 5.8ドル
セロリまん 1.5ドル
————————————————————————————————————-
具たくさんの麺 5.5ドル
————————————————————————————————————-
辛い麺 8ドル
————————————————————————————————————-
肉まん 1.5 ドル
マッシュルームと鶏肉のホウレン草肉まん 1ドル
チーズ烏龍茶 3.8 ドル
台湾のドリンクで、チーズホイップのようなものの塩気とほのかに甘い烏龍茶が意外とマッチしていて美味かったです。
————————————————————————————————————-
豚肉のピーマン炒め 6ドル
白米 0.5ドル
スイカ 0.6ドル
————————————————————————————————————-
Sausage egg roll 2ドル
Meat sandwich 4ドル
Barley drink 1.5ドル
————————————————————————————————————-
刀削麺 5.5ドル
————————————————————————————————————-
麻婆豆腐 5.5ドル
————————————————————————————————————-
牛肉とグリーンピースの炒めもの 6.5ドル
————————————————————————————————————-
タピオカ豆乳 2ドル位
————————————————————————————————————-
ここまでがチャイナタウンのフードコートの情報ですが、ついでに他の場所で食べたものも載せてしまいます。
————————————————————————————————————-
牡蠣オムレツとかた焼きそば 各3.5ドル位
————————————————————————————————————-
フィッシュアンドチップス 8ドル
銀杏入り豆腐デザート 2.2ドル
————————————————————————————————————-
鯖定食 6ドル
————————————————————————————————————-
ラクサというココナッツベースの麺 6ドル位
豆乳 2ドル
————————————————————————————————————-
チキンヌードル 4ドル
————————————————————————————————————-
何だったか忘れてしまいました
紫色のものはココナッツの寒天デザート(1ドル位)
————————————————————————————————————-
ミックスライス 5.4ドル
————————————————————————————————————-
Beef hor fun 4.5ドル
————————————————————————————————————-
ポークチョップ、マッシュポテト、ターメリックライス 7.5ドル
ジンジャーティー 1.7ドル
————————————————————————————————————-
ポークリブステーキ 11ドル
ラッシー 2ドル
————————————————————————————————————-
シーフードパスタ 10ドル位
パイナップルセロリジュース 2.5ドル位
————————————————————————————————————-
Salmon aglio olio 11.50ドル
————————————————————————————————————-
物価が高いと言われているシンガポールですが、こんな感じでフードコートを利用すれば割と安く外食を済ませる事もできます。
それではまた